映画「陰陽師0」が中国で公開



情報解禁!
佐藤嗣麻子 脚本・監督「陰陽師0」が2月28日より中国での劇場公開決定です!
(先日、中国国内のSNSなどで発表されました)
原作:夢枕 獏「陰陽師シリーズ」文藝春秋 刊/出演:山ア賢人・染谷将太・奈緒



歌舞伎座 壽初春大歌舞伎 『#陰陽師』



#歌舞伎オンデマンド で配信開始!
藤原秀郷が大立廻りで魅せる〈大百足退治〉
安倍晴明と蘆屋道満の対決、恋に破れて鬼と化した美しき姫の心に源博雅の笛の音が響く〈鉄輪〉
2/14(金)〜3/6(木)まで

詳細はこちら
https://www.kabuki-bito.jp/kabuki-contents/ondemand/news/cat1/5799.html


寿 新春大歌舞伎



劇場:歌舞伎座
2025年1月2日(木)〜26日(日)
昼の部 午前11時〜にて
陰陽師(おんみょうじ)

夢枕獏の大人気作、装いも新たに登場
〈大百足退治〉
 武勇の誉れ高い藤原秀郷。東国で蜂起した平将門を討伐するため、京の都を出立します。
 陰陽師・安倍晴明より餞の品として1本の矢を贈られ、晴明の言葉に従い近江の国の三上山を通ると、大百足に遭遇。
 得意の弓矢を手にした秀郷は…。

〈鉄輪〉
 朧の月夜、源博雅が吹く笛の音を慕う徳子姫は、やがて愛する男に裏切られ、蘆屋道満の妖力により生成りの鬼と化していました。
 安倍晴明が呪の解明に乗り出し、遂には道満との対決が迫り…。
 平成25(2013)年の歌舞伎座新開場?葺落で新作歌舞伎として上演し好評を博した配役を中心に、『陰陽師』が装いも新たに登場。
 夢枕獏の大人気シリーズより、荒武者・藤原秀郷(俵藤太)が大立廻りで魅せる『大百足退治』と、
陰陽師・安倍晴明とライバル・蘆屋道満の対決に、恋に破れて生成りの鬼と化す美しい姫の心に晴明の相棒・源博雅の笛の音が響く『鉄輪』を上演します。

【休演日】8日(水)、16日(木)

※下記日程は学校団体様がいらっしゃいます
昼の部:14日(火)、23日(木)、24日(金)
夜の部:22日(水)

※25日(土)昼・夜の部は「歌舞伎座 着物の日」です。皆様ぜひ、お着物でご観劇ください

一、寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん)

曽我五郎時致
曽我十郎祐成
大磯の虎
小林朝比奈
化粧坂少将
八幡三郎
近江小藤太
梶原平次景高
梶原平三景時
鬼王新左衛門
工藤左衛門祐経
巳之助
米吉
新悟
尾上右近
宗之助
精四郎
吉之丞
廣太郎
錦吾
中車
芝翫

二、陰陽師(おんみょうじ)
夢枕 獏 作
今井豊茂 脚本(大百足退治)
戸部和久 脚本(鉄輪)

「大百足退治」

藤原秀郷
大蜈蚣の魂魄
永薙姫

「鉄輪」

安倍晴明
源博雅
徳子姫
呑天
蜜夜
蜜魚
海老
青牙
暗妃
赤鬼
藤原兼家
蜜虫
蘆屋道満

松緑
坂東亀蔵
魁春

幸四郎
勘九郎
壱太郎
廣太郎
笑也
宗之助
精四郎
青虎
笑三郎
猿弥
門之助
高麗蔵
白鸚

恋飛脚大和往来
三、玩辞楼十二曲の内 封印切(ふういんきり)
新町井筒屋の場

亀屋忠兵衛

丹波屋八右衛門

傾城梅川
肝入由兵衛
阿波の大尽
槌屋治右衛門
井筒屋おえん
鴈治郎(2〜14日)
扇雀(15〜26日)
扇雀(2〜14日)
鴈治郎(15〜26日)
孝太郎
寿治郎
桂三
東蔵
魁春


なりすまし/夢枕獏事務所



私の名前を使ってフェイスブックで友達申請をしてくる人物がいることがわかりました。
私はこれまでに友達申請をしたことがありません。
私の写真を使用しているようですが、それはなりすましであり、私ではありません。
何らかの詐欺行為の一部である可能性もあります。
皆様くれぐれもご注意をお願いします。


歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎



「#沙門空海唐の国にて鬼と宴す」
#歌舞伎オンデマンド で配信開始!

夢枕 獏の小説を原作に、2016年の初演が好評を博した新作歌舞伎を
「弘法大師御誕生一二五〇年記念」として、待望の再演となった舞台が配信スタート!

詳細はこちらhttps://mirail.video/title/4810478


朗読劇 陰陽師2




NPO法人 声物園による「朗読劇 陰陽師2」が、神宿のシアターブラッツにて
10月10日(木)〜13日(日)まで上演されます。

演目は「輪潜り観音」・「瘤取り晴明」
声優やナレーターや音楽家総勢26名が二組に分かれて演じます。

梅組
安倍晴明:小磯一斉 源博雅:渡辺郁也

桃組
安倍晴明:野村達也 源博雅:吉高 聡

尺八・横笛:紫竹芳之
演出:永井寛孝(テアトル・エコー)
主催:NPO法人 声物園

お問い合わせ
info@seibutsuen.jp
090-8490-3332


新作オペラ「陰陽師」




新作オペラ陰陽師が下記の日程で上演されます。

原作:夢枕 獏 「陰陽師シリーズ」(文藝春秋)
台本・作曲:木下牧子
指揮:鈴木恵里奈
演出:久恒秀典

2025年
1月31日(金)夜公演
2月1日(土)昼公演/夜公演
2月2日(日)昼公演

会場:調布市文化会館たづくり くすのきホール
企画・制作:オペラ「陰陽師」製作委員会
主催:一般社団法人 東京室内歌劇場

https://chamber-opera.jp/DB/user/Search.php?main_table_no=2&template_name=works_details.html&search_type_m_prk=3&m_prk=243


中国判「W」に短篇小説を寄稿




お知らせが遅くなりましたが中国判「W」(アメリカで1972年に創刊されたファッション雑誌)2024年7月号に夢枕 獏が短篇小説を寄稿し、
来日したスタッフからインタビューを受けました。



沙門空海唐の国にて鬼と宴す



9月1日(日)初日 秀山祭九月大歌舞伎 昼の部で「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」が上演されます。
原作は、夢枕 獏の同名の長篇小説で2016年に歌舞伎座で初演し好評を博した新作歌舞伎。
この度、「弘法大師御誕生一二五〇年記念」として、待望の再演です。

同作は2017年にチェン・カイコー監督の日中合作による映画化されています。
https://www.kabuki-bito.jp/news/9078


映画「陰陽師0」9月4日ブルーレイ&DVDリリース!




プレミアムエディションには3時間を超える映像特典を収録、
全24ページのオリジナルフォトブック、豪華シルバー仕様アウターケース!
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/


歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎



歌舞伎座 秀山祭九月大歌舞伎 昼の部にて「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」が上演されます。
空?:松本幸四郎 阿倍仲麻呂:市川染五郎・他
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/879


「古地図で旅するヨーロッパ都市物語 パリ・花の都の誕生」が再放送


BSP4Kの「4Kプレミアムカフェ」で22年前に夢枕 獏が本上まなみさんとパリでロケをした番組「古地図で旅するヨーロッパ都市物語 パリ・花の都の誕生」が再放送されることになりました。
BSP4K 6月28日(金) 午前9:30〜午前10:47 6月28日(金) 午後10:30〜午後11:47
https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/YLGKWGLR2Q/episode/te/PNNVQX1LGP/


餓狼伝の書店用POPができました。



Netflixにてアニメ「餓狼伝:The Way of the Lone Wolf」が配信中。
原作は小説「餓狼伝」双葉文庫にて大好評発売中!
#Netflix餓狼伝


「GONG 格闘技」VOL.332が届きました。



原作 夢枕 獏×監督 碇谷 敦×RIZINライト級王者 ホベルト・サトシ・ソウザ アニメに格闘技のリアリティを命を吹き込んだホベルト・サトシ・ソウザと作画で原作の世界観を表現した碇谷監督の鼎談が掲載されています! NETFLIX世界独占配信 ”餓狼伝: The Way of the Lone Wolf”がスタートしました!
https://www.netflix.com/jp/title/81215625


 ▼NETFLIXで夢枕 獏 原作「餓狼伝」がアニメ化!

情報解禁!
NETFLIXで夢枕 獏 原作「餓狼伝」がアニメ化!
「餓狼伝:The Way of Lone Wolf」
全世界独占配信!
https://about.netflix.com/ja/news/garouden-the-way-of-the-lone-wolf-premieres-may-23


 ▼陰陽師0本日公開です!



ぜひ劇場でお楽しみ下さい。
「陰陽師0」は、原作:夢枕 獏「陰陽師」(文藝春秋「陰陽師」シリーズ)/脚本・監督:佐藤嗣麻子




 ▼夢枕 獏「真伝・寛永御前試合」連載第七回

巻ノ三 妖人正雪(二)承前、(三)が、tree にUPされました。
https://tree-novel.com/works/episode/280460dbf1e4fc8617d353f262441658.html


 ▼映画『陰陽師0』ジャパンプレミア!

日時:2024年4月4日(木)夕刻/場所:都内某所
登壇:山ア賢人 染谷将太 奈緒 板垣李光人 國村隼/北村一輝 小林薫 佐藤嗣麻子監督(予定)
https://form.run/@onmyoji0-jp-event


 ▼「AERA」増刊 NyAERA2024



朝日新聞出版より「AERA」増刊 NyAERA2024」が届きました。
夢枕 獏「シャラクよ一時間でもいいから遊びにおいで」が掲載されています。
6ページで写真も沢山です。


 ▼映画「陰陽師0」4月19日(金)公開!




映画「陰陽師0」4月19日(金)公開!
https://wwws.warnerbros.co.jp/onmyoji0/


 ▼映画「陰陽師 0(ゼロ)」

2024年4月19日(金)公開の全キャストが発表されました。
ぜひ、公式サイト特報をご覧ください。
https://wwws.warnerbros.co.jp/onmyoji0/


 ▼中国語簡体字版 夢枕 獏著「闇狩り師 崑崙の王」




海外版権代理店から、中国語簡体字版 夢枕 獏著「闇狩り師 崑崙の王」上・下巻の見本が届きました。


 ▼NETFLIX アニメ「陰陽師」の配信がスタート

NETFLIX アニメ「陰陽師」の配信がスタートいたしました!
https://www.netflix.com/jp/title/81215624?fbclid=IwAR3u3ckLmGc9tPzQTlO7U7dUawZu7nr3aO3453h_kG-KBpZO1GUWTa4YuQA


 ▼「オール讀物」12月号/表紙:蓬田やすひろ「白いおうち」




国立歴史博物館で開催中の「陰陽師とは何者か ―うらない、まじない、こよみをつくる―」展を見学してからの四作家による【大座談会「陰陽師」が好きすぎる!】が掲載されています。


 ▼映画「陰陽師0」情報解禁

映画「陰陽師0」情報解禁です!
原作 夢枕 獏/脚本&監督 佐藤嗣麻子
https://wwws.warnerbros.co.jp/onmyoji0/



 ▼真伝・寛永御前試合

講談社の「tree」に夢枕 獏の剣豪小説「真伝・寛永御前試合」巻ノ二 御前試合異聞(二)、(三)がUPされました!
https://tree-novel.com/works/ead057352df67a78537390f08e52581d.html



▼アニメ「陰陽師」11月28日(火)よりNetflixで世界独占配信!

文藝春秋社のサイト「本の話」で声優キャストとキャラクター・ビジュアルを紹介しています。。
https://books.bunshun.jp/articles/-/8254
シリーズ最新巻『陰陽師 烏天狗ノ巻』は文藝春秋より10月6日発売です。



 ▼松本幸四郎 朗読劇『空?、大唐冒険記』

松本幸四郎 朗読劇『空?、大唐冒険記』(夢枕 獏『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』徳間文庫/角川文庫)

高野山開創1200年記念として、平成28年4月、東京・歌舞伎座にて上演された新作歌舞伎『幻想神空海』。
掲題の夢枕獏氏の小説を原作に、松本幸四郎(当時・市川染五郎)演じる若き日の空海と、盟友の橘逸勢が唐の国を舞台に大冒険を繰り広げる本作品は大好評を博しました。
翌年の平成29年には高野山大学で特別招聘講師も務めた幸四郎氏。
弘法大師空海御誕生1250年の記念すべき本年に、幸四郎氏の朗読と、同舞台でも音楽を担当し尺八奏者のき乃はち氏の共演で、新しい朗読劇を特別上演いたします。
構成・演出は、同新作歌舞伎の演出も手掛けた齋藤雅文氏。
錦秋の高野山にて行われる特別イベントに、是非ご期待ください。

弘法大師空海御誕生1250年 特別企画 2023年10月31日(火) 公式サイトにて150名様をご招待!
詳しくは公式サイトにてご案内しています。
https://1250th-anniversary.telewaka.tv/



 ▼「オール讀物」主催 オンライン・トークイベントのお知らせ


稀代の陰陽師・安倍晴明と稀代の楽人・源博雅のコンビが妖異の起こす様々な事件に立ち合う物語は37年間書き継がれ、今なおファンを魅了しています。
そんな陰陽師を愛してやまない作家たちが集結したトリビュート・アンソロジー『妖異幻怪』の刊行を記念して、アンソロジーに寄稿した武川佑さんと蝉谷めぐ実さんのオンライン・トークイベントを開催します。
期日:4月15日(土)18:00〜19:00
場所:Zoomウェビナーによる生配信&Vimeoによるアーカイブ配信

文春文庫『妖異幻怪 陰陽師・安倍晴明トリビュート』とセットになったイベントです。
https://books.bunshun.jp/articles/-/7825



 ▼真伝・寛永御前試合」が待望の再開!


小説現代の人気連載小説、夢枕 獏「真伝・寛永御前試合」が待望の再開!
それを記念してTreeでも「巻ノ一 異形の人」を公開します!
時は江戸時代の初め、宮本武蔵、塚原卜伝、柳生十兵衛三厳…
剣豪たちがしのぎを削る。最強は誰なのか。
https://tree-novel.com/works/episode/69d5f2ad17f6f5bba6fa4a9968535f24.html



 ▼新・陰陽師 瀧夜叉姫




歌舞伎座新開場十周年記念 鳳凰祭四月大歌舞伎【昼の部】「新・陰陽師 瀧夜叉姫」
チラシ出来ました!
新開場から十年の時を経て、時代も新たに蘇る「陰陽師」の世界!
3月14日(火)より一般販売 電話予約・Web受付開始されました。
4月2日(日)初日〜27日(木)千穐楽/10日(月)、17日(月)は休演です。
https://www1.ticket-web-shochiku.com/t/



 ▼描くひと 谷口ジロー展



北九州市漫画ミュージアム 企画展示室「描くひと 谷口ジロー展」が、3月18日(土)からスタートします。
関連イベントとして、夢枕 獏(「神々の山嶺」原作者)講演会が5月13日(土)にあります。
https://www.ktqmm.jp/



 ▼新年のご挨拶


あけましておめでとうございます。
とりあえず昨年の私的な10大ニュースから。

1)心不全で、減塩生活突入。
2)脊柱管狭窄症の手術。
3)鼠蹊ヘルニアの手術。
4)なわけで、歩行器からリハビリ。
5)春から少しずつ仕事復活。
6)車を新しくして、釣り仕様に。半年で8000キロ釣り歩きました。
7)陰陽師、舞台、ミュージカル、朗読劇など。
8)夏に、体力かなり回復。ひとりで釣りができるようになりました。
9)映画、アニメ、舞台等、まだないしょですが、かなり決まっています。
10)昨年末にコロナ感染。ガン治療のため、免疫系がダメになっているので、かなり覚悟していたのですが、発見が早く、
すぐに薬を飲み始めたので、想定より軽くすみました。ただ、体力が落ち、心臓もまた弱くなってしまったので、
改めてリハビリのやり直しです。ゆっくり負荷をあげて、春には、昨年の夏くらいの調子に戻したいところであります。
いつも正月に思うのは、
「そろそろいいこともあるよ」
ですね。
理由は、
「春だから」。
そんなわけで、またまた、本年もひとつよろしくお願いします。

            夢枕 獏



 ▼Prime Videoにて独占配信スタート!


第47回セザール賞アニメーション映画賞を受賞したアニメ映画「神々の山嶺」日本語吹替版が2023年1月6日より、Prime Videoにて独占配信スタート!
日本語吹替キャスト:堀内賢雄・大塚明夫・逢坂良太・今井麻美
原作:夢枕 獏&谷口ジロー「神々の山嶺」集英社刊

https://weekend-cinema.com/41877/


 ▼アニメ「陰陽師」

9月25日にNETFLIXからアニメ「陰陽師」が発表されました!

https://twitter.com/NetflixJP/status/1573890554865356800/photo/1

9月26日には文藝春秋のwebでも発表される予定です。

https://books.bunshun.jp/preview/25242f01e8de2e9fcde3142d28bace12ed8318e1


 ▼夢枕 獏「キマイラ」完結へ!


1年半の休載を経て『一冊の本』再開、「キマイラ 聖獣変」第1話を期間限定で公開
 https://note.com/asahi_books/n/nc784c20f4c6f


 ▼「神々の山嶺」前夜祭



昨夜(7月8日)、新宿ピカデリーにてアニメ映画「神々の山嶺」前夜祭(先行上映イベント)が開催されました。
舞台挨拶に夢枕 獏とプロデューサーのジャン=シャルル・オストレロ(フランスから来日)が登壇、満席の来場者に作品の見所等を語り、夢枕 獏「谷口ジローさんに観せたかった」との言葉も、舞台挨拶に続き「神々の山嶺」が上映され、スタッフロールの投影が終わると満席の客席から大きな拍手が起こりました。
本日(7月8日金曜日)より、新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町、池袋HUMAXシネマズ、他で公開です。上映館が少ないので、映画「神々の山嶺」公式サイトの劇場 情報をご覧ください。映画館によっては8月から上映するところもあります。
 https://longride.jp/kamigami/


 ▼「神々の山嶺」公開前夜祭開催決定!


チケット発売開始!
新宿ピカデリー 7月7日(木)18時45分(上映前舞台挨拶)、夢枕獏(原作者)&ジャン=シャルル・オストレロ(プロデューサー)
 ※登壇者は予告なく変更する場合がございますことを予めご了承ください。
 https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/news/event/detail/048869.html


 ▼アニメ「神々の山嶺」

夢枕 獏×谷口ジローの「神々の山嶺」をフランスのアニメスタジオが製作「The Summit of Gods」(英題)邦題「神々の山嶺」の日本公開が決まりました。
2021年カンヌ国際映画祭 正式出品(プレミア上映)作品
2021年第47回 セザール賞アニメーション映画賞受賞作品

原作:夢枕 獏・谷口ジロー「神々の山嶺」全5巻(集英社文庫刊)/小説「神々の山嶺」は集英社文庫・角川文庫
声優:堀内賢雄・大塚明夫・今井麻美
提供:有限会社ロングライド・東京テアトル
公開:2022年7月8日(金)
メイン館:新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町、都内5館
全国公開:2022年7月8日(金)30館規模
2021年フランス/95分

吹替版のみ上映です。
映画公式サイト
https://longride.jp/kamigami/

Twitterは、こちら
https://twitter.com/kamigami_movie


 ▼陰陽師 生成り姫


夢枕 獏宛に新橋演舞場と京都南座より、三宅健さん主演舞台「陰陽師 生成り姫」の大入り袋が届きました!


 ▼OSK日本歌劇団創立100周年記念公演 レビューインKyoto 京都南座


※第一部:陰陽師 闇の貴公子 安倍晴明/夢枕 獏「陰陽師」シリーズ(文藝春秋)より
作・演出:北林佐和子
第二部:第二部「INFINITY」 作・演出 萩田浩一
2022年7月9日(土)〜7月18日(月・祝)午前の部 11:00〜 午後の部:15:00〜
休園日11日(月)、14日(木)

OSK史上名作として語り継がれる「陰陽師 闇の貴公子」を装いも新たに上演。
北林佐和子さんの演出によるスペクタル・ミュージカルです。


 ▼京都公演スタート!


「陰陽師 生成り姫」明日から京都公演の幕が上がります。
製作/松竹 原作/夢枕 獏(文春文庫「陰陽師 生成り姫」) 脚本/マキノノゾミ 演出/鈴木裕美 安倍晴明/三宅 健 徳子姫/音月 桂 源博雅/林 翔太 蘆屋道満/木場克己
京都南座 3月18日〜3月24日の千穐楽まで出演者・関係者・お客様の無事を願います。
舞台ダイジェスト映像・舞台写真公開!
https://www.onmyoji-stage.jp


 ▼待望の漫画化スタート!



秋田書店『週刊少年チャンピオン』2022年16号より、
原案:板垣恵介 原作:夢枕 獏 漫画:藤田勇利亜「漫画 ゆうえんち ーバキ外伝ー」新連載 巻頭カラー71ページ!
超大型月イチ毎話特大ページ!

『週刊少年チャンピオン』2022年16号 表紙&巻頭グラビア:えなこ・他


 ▼受賞情報

海外版権代理店より嬉しい報せがありました。
夢枕 獏&谷口ジロー「神々の山嶺」が原作のフランスのアニメ映画「Le sommet des dieux」が、 2022年Prix des Lumi?res de la presse internationaleのBest Animation Film(アニメ賞)を受賞しました。
※フランスのPrix des Lumieres de la presse internationaleはアメリカのゴールデングローブ賞に相当すると言われているそうです。

https://academiedeslumieres.com/discover-2022-winners-list/


 ▼瀧夜叉姫 陰陽師絵草子 其ノ拾漆【後編】

2022年1月19日、瀧夜叉姫 陰陽師絵草子 其ノ拾漆【後編】がUPされました!
東国へ向かう俵藤太に文章博士三善清行の子で大法師・浄蔵はいくつかの助言を与えた〜。
次回更新予定2月4日!
夢枕 獏&伊藤 勢「瀧夜叉姫 陰陽師絵草子」第一巻、第二巻単行本と電子で発売中!
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF09201578010031_68


 ▼文藝春秋『オール讀物』2月号


「最終回」
文藝春秋『オール讀物』2月号が届きました。
夢枕 獏「仰天・俳句噺」最終回が掲載されています。
連載を休む前後の事情、そしてこれからについてを仰天作家=夢枕 獏が書き記しています。
他にも、
〈古典芸能の未来のために 文楽と歌舞伎、日本の美を次世代へ〉対談:桐竹勘十郎×寺島しのぶ 司会・構成 関 容子
〈追悼対談:瀬戸内弱著先生に教わったこと〉「老若男女に愛された先輩作家とのおもいで」林真理子×柴門ふみ
文藝春秋『オール讀物』2月号 表紙絵:蓬田やすひろ「約束」


 ▼「陰陽師 生成り姫」製作発表記者会見

昨日(2022年1月13日)、「陰陽師 生成り姫」製作発表記者会見が開催されました。
画像などは松竹の陰陽師特設サイトをご覧ください。
https://www.onmyoji-stage.jp/article/4


 ▼夢枕 獏 ゲスト出演

2022年1月2日(日)午前6時35分〜、NHK Eテレの俳句 歳時記食堂「おいしい俳句召し上がれ」に夢枕 獏がゲスト出演致します。
女将役は俳人の宇多喜代子先生、若女将が女優の小林聡美さん、常連客はビビる大木さん。
再放送 1月3日(月)13時42分〜14時07分
再放送 1月5日(水)15時00分〜15時25分
https://www.nhk.jp/p/ts/6Q6J1ZGX37/episode/te/P7GL24W4Q8/


 ▼松竹「陰陽師 生成り姫」特設サイト

配役、みどころ、あらすじ、キャストスタッフ、主演:三宅 健コメント、「陰陽師 生成り姫」15秒スポットなどありますので、ご覧ください。
https://www.onmyoji-stage.jp
PDF形式のファイルをご利用になるために,Acrobat Reader が必要です。 Acrobat Reader はアドビシステムズ社より提供されています(無償)。ここをクリックしてダウンロード後,インストールしてご使用下さい。



BACK